卒論始動。

2005年11月13日
今日も朝起きるのがほんとに遅くなって、気付いたら「アッコにおまかせ」が始まってました。

すぐに洗濯。

そして休憩。

早朝の予約していた「ナルト」を観ました!

やっぱおもしろいですね!


明日は卒論の中間発表の下書きを提出する日です。

でも未だしておりません。

ほんまにやばいっすね。。。

そろそろひじょぉ〜に重たい腰を上げなくてはね。

ちゅーことで、もうすぐやろ〜かな。

と思っております!

(って、おい!!っち感じでまだやりませんよ!)


明日は何年ぶりかの徒歩で学校に通学です。

こないだの雨のせいで、バイク大学に置きっぱですから。

あの坂をちょぼちょぼと登りますよ!

ひたすら。

2005年11月12日
最近は他のひとが書いてあるブログを読むのが好きです!

パソコンを点けたら、まずはうちの水泳部の掲示板を確認して、それから先輩の日記をよみ、他大学の水泳部のブログを読み、そして自分のページの日記からランダムジャンプでブログを読み漁ります!!

そんなことをひたすらしております。

他のひとのブログは楽しいですよ!

全然僕のよりおもしろいです。

みんな文才があるのでしょー!

選ぶ言葉も上手いですし、流れが上手い気がします。


楽しそうなブログはお気に入りにいれます!

気に入るブログはめったにないんですが、最近1つあったんですよ。

読んでて、楽しいです。

みぃたんさんのブログなんですけどね。。。

みなさんも読んでみては???

なんかいいですよ!(・∀・)イイ!!

雨。

2005年11月11日
今日はずっと雨・・・

朝からずっと雨・・・

今も雨・・・

鬱ですね〜。

でもたまに雨がすごい好きな時もあります!!

それは家から一歩もでる用事もなく、朝から大雨で、朝なのに外が夜みたいに真っ暗な日です!

そいで部屋の明かりを点けるのが好きなんですよ。

外と内の明るさのギャップみたいなものが好きなんです。

なんでかわかんないんですけどね。。。

(でもこの話がわかるわかるとつゆー人もいるでしょー。)

(きっと。。。)


が、しかし雨は基本的に嫌いです!

洗濯ができないし、バイクでの泥はねがひどいし、寒いし、傘を持つのもたいぎーし。

だから今日は鬱です。



だから今日は鬱です。

本棚整理。

2005年11月9日
本棚整理。
あの乱れた本棚(下駄箱)をきれいにしました!

ただきれいに並べただけですけどね。

本自体はマンガだらけなんですけどね・・・

今月で23歳になるとゆーのに。。。

もうすっかりおっさんですよ!

なのにまだマンガ!!!

もう少し知的な本を読みたいとこですがさっぱりです。

そんなことはさておき。

マンガがごった返していました。

実家からこっちに持ってきたマンガはすこしだったのになぁ。

でも本棚は満杯。

「少しずつ処分しなくては。」

と本をわずかに4冊だけ売りに行きました!

(だっていらない本がないんだもん・・・)

しかも金額は100円。

まっ、こんなもんでしょ!

そしてマンガを1冊買いました!

実質減ったマンガは3冊だけになりました。



でもこれでもいいんです!

今はルーキーズを読み返しております。

朝がつらい。

2005年11月8日
ちょっと前くらいから、朝起きるのがほんと遅くなりました!!

ぼくの得意技として、早起きがあったのに・・・

たぶん最近の寒さと、バイトの日の午前3時すぎに寝ることが祟ってるんでしょー。

今日もバイトなんで、明日も遅くなることでしょー。

まー、授業がないからいいんですがね。

朝早く起きて、まったりめぜましテレビを観て、洗濯などをして、カフェオレを飲みながら、カーテンを開けずに過ごすのが楽しみだったのに。。。

だから最近はそんなことまったくできてないですよ!


「安西先生・・・めざましテレビが観たいです・・・」

お暇。

2005年11月7日
今日は少し卒論を考えて、ちょっとできないなーと思ったら急に意欲がなくなりました。

だから管理室に行きました。

そこにはKCと砂っちょがいて、おしゃべりして帰りました。

途中しほちゃんも来ておしゃべりしましたよ。

そしてうちに帰るとす〜ぐ暇になり、いかんですわ〜。

そんなときは目戸えもんに相談です。

すぐに我が家に殴りこみにきてくれました!

ナイスです♪

これでお暇が解消されましたよ。

ありがとな!!!

市選手権。

2005年11月6日
市選手権。
今日は大会でした!!

そいで初めての200MFrにエントリーしていたので、泳ぎましたよ。

やっぱ緊張したけど、楽しかったです。

距離もいつもよりは長くていっぱい泳いだっち感じです。

タイムは20秒切れずに悔しい思いをしました。

(はぁ、切りたかったな〜。)

あとみんなを巻き込んでの200だったので楽しめました。

あと今日の掃除は大変でした。

いつもよりも人数が多くて、プールもプールサイドもすごい汚れておりました。

やから掃除がかなり大変でした!

しかもなぜかジェッターがやや壊れていて、途中からブラシでこすることに・・・

筋肉痛になるくらいこすりました。。。

はあ、つ、つ、疲れた・・・

お疲れ様でした。

ひんやり。

2005年11月4日
ひんやり。
今日は何にもない自由な1日でした!!

だからのんびりと1日を過ごしました。

起きたのは昼間でした。

でもまだまだ眠かったんですが、起き上がりました!

そこで目的もなくバイクにガソリンを注ぎにいきました。

久々のセルフ。。。

少しテンパりましたが無事、3.8L注入しました。

そのまま少し走り去りました・・・

最近の風はひんやりしてて、かんなり気持ちいいです!

いいですね、ほんとに。。。

そしてふらふら立ち読みに行きました。

大学祭。

2005年11月2日
大学祭。
の下ごしらえの日です!

朝10時くらいに集合でおでんの準備です。

じゃがいもの皮を剥いたり、ゆで卵の殻を取ったり、大根を切ったりです。

みんなで座り込んで、腰が痛いながらもやり遂げました。


一段落したんで、バスケをやりにいきました。。。

7人でやりました。

最初はオールコートでやってたんですが、体力がまったくついていかず、すぐにハーフでやりました。

経験者もほとんどいなかったんで、ただ楽しみました。

それでも全然よかったです!


夜は各部屋でおでんの煮込み。。。

今回は僕の担当は少なかったので、意外と楽でしたよ!

これも楽しくできてよかったです。

ただ眠かった・・・

市大祭。

2005年10月30日
市大祭。
今年も行ってきましたよ!

市大。

4年連続大祭に行きました。

市大水泳部は毎年焼き鳥をします。

これが美味しくて?!!

うちも偶然、焼き鳥もするわけでどちらが美味しいのかな。。。


市大に行くと、やっぱしまっき〜もいて、ひろこもいて、リエもいて、みんな仲良さそーでした!

あとダンス部のステージも見ていきました!

超カッコよかったですよ!

やばいです!!

僕はダンス全くできないですが、興味だけはかなりありますんで楽しかったですわ〜!!

うちの大学のダンス部のも楽しみです。

あと数日です、大祭まで。。。

遠足。

2005年10月29日
遠足。
今日は初1年生企画の遠足でした!

これも僕にとって最後の遠足です。

だからものすごいはしゃいで楽しみました!

今回はなんちゃらダムとゆーところに行って遊びました。

キックベースをみんなでやりました。

蹴りまくってやりましたよ!

(貞井めがけてな・・・)

僕のチームはCで、結果は2位でした。

ちょいと悔しい結果でしたが、楽しめたんでよかったです!!

目戸の手作り(?)弁当もなかなか美味しかったんで、よかったです!

弁当が美味しくなかったら、楽しい遠足も半減してしまうんでね。。。

行きも帰りもメグちゃん車で、胡麻と佐本も一緒でした!

車の中も楽しくて、よかったです!

でも映画の話題は僕には全然分からなかったんで、寝てしまいそうでした。

でもちゃんとずっと起きていましたいましたよ!

どこかの車の中では、誰か寝ていたことでしょー。

寝た人は、楽しい遠足なんで寝ないよーにしましょーね。

車の中のみんなに失礼なんでね・・・
 
そして学校に着いて、少しゆっきーのバスケットボールで遊びました!!

(安西先生、バスケットがしたいです・・・)

とゆーことで、近々やることになりました。

そして夜には急遽我が家で飲むことにしました!

やばいくらい楽しみました!

やっぱし僕を含めたいつもの三人が止まらない?!!

(ごめんね、示帆ちゃん。。。許してね。。。)

でもまた今度飲もうな!!

スラムダンク。

2005年10月26日
スラムダンク。
ただいま読み返している漫画です!!

みんなも一回は読んだことのあるだろう伝説の漫画です。

おもしろさはハンパじゃなく、かなりいいです。

全31巻と短い気もしますが、いちばん人気のあるときに連載が終了いたしました!

ほんとは続きがきになるとこですが、これもいい終わり方でした!

だから今でもファンがいっぱいいるのでしょ〜!


はやく続きを読まなくては。。。





「オレたちは強い!!!」

ゼミ写真。

2005年10月18日
今日はゼミで写真撮影がありました\(^^:;)

だからゼミメンバーが全員揃うという、ミラクルが起こりました!!

すばらしいことです。

今日は僕が発表じゃないので、気楽でした。

ゼミ写真はおそらくもらえないだろうと思っているので、卒業アルバムまで拝見できないでしょー!

今、なぜか髭を伸ばしているので、唯一写真に残る僕の髭面です!楽しみだね〜☆

デジカメで撮っちょけばよかった(#^.^#)

夢のお話。

2005年10月17日
今朝見た夢のお話です(^O^)/

舞台は小学校の卒業式です!

でもなぜか年齢は高校3年生。

クラスメイトは雅、アッキー、浅井さんとあと誰か。

それ以外はレゲエ系の外国の方。

そいで話はいきなら卒業式後の教室になるんですが、いろいろとあったあとに音楽が流れてきて、みんなそれぞれ音楽に合わせながらラップかダンスをしなければなりませんでした。

僕はなぜかクラスの中心人物で、簡単にダンスをしちゃいました!(ノ゜O゜)ノそいでクラスメートの中にそれを嫌がる人がいて、みんなで仲良くダンスしたり、ラップをしたりしてるとその子もつられて踊っておりました。

そいでみんなに卒業っち感じでした\(^^:;)

そのあとにみんなが別れたあと雅たちと残って、学校を見て周りました。

まずは購買部に行きました。

ここでは友達の婆ちゃんがやっていたので思い出深かった場所です(∪o∪)。。。

夢が覚めた今でも、未だにあのお婆ちゃんはいるのかな?っち考えました。


そいで自然と鬼ごっこに。

逃げるのは僕だけであとは鬼。

ほんま逃げ回りました!すげー楽しかったです。

そいでそのまま夢が覚めてしまい、残念です。

起きると朝9時。

よく寝ました。

なんか朝から懐かしい気分にさせられました!

あとで卒業アルバムでも眺めよーかな。

SSCC。

2005年10月10日
SSCC。
今日の朝9時半からでした!

僕のでる種目は卓球です!

昨日は試合だったんで、かなり眠かったです。

でもメグちゃんと約束していたので、行きましたよ。

着くと、係員の人に「1分しかないですけど、練習しますか?」

と聞かれ、「いや、いいです。」と。

(1分しかねーのに、するわけねーやろ!!)

そしてすぐに一回戦が始まりました。

相手はどこのひとか分かりませんでしたが、明らかに相手の応援がいっぱいいました。

まさにアウェイです。

ほんまにやりずらかったです。

でもなんとか勝つことができました!

そして1時間後に二回戦。

(待ち時間長すぎじゃい・・・)

だからコンビニに行きましたよ。

おにぎり買いましたよ。

そして二回戦。

惜しくも敗退。。。

残念であります。

僕にとって最後のSSCCはおしマイケル。

来年こそはメグちゃんと誰か組んで、優勝してちょーだい。

(負け惜しみを言うと、他の出場者と比べて、僕らは準優勝できましたよ。確実にね。。。)

ほかの水泳部たちは大縄跳びにでてまして、回数をけっこう飛んでましたけど、一回戦敗退でした!

ちゃんちゃん。

松山遠征。

2005年10月9日
松山遠征。
行ってまいりました、最後の遠征。

今回のレースは体力もないのでレースは1本だけ。

しかしそのレースでさえ本番とちっちゃって、散々なタイムでした。

(あぼ〜ん。)

他のみんなはよかったみたいですがね。

とくに1年生はいっぱいベストでてよかったね。


今回の遠征の移動はフェリー。

年に1回乗るかどうかくらいなんで、乗るのはけっこう好きです!

フェリーの中は広くてくつろげました。

しかし時間の経つのが遅い。。。

今回も市大さんと一緒で少しおしゃべりもでき楽しかったです!

うちの1年生と市大の1年生が交流してたのでよかったです。

なんか楽しそうに笑っておりました。。。

(いいなぁ、僕も1年だったら・・・)


帰りのフェリーの後半はいつも通りのあの話。

今回のはすごかった。。。

迷惑かけた方ごめんなさいね。

ぺこり。。。

拳児。

2005年10月6日
拳児。
誰??

っちまず思ったでしょー。

実は誰でもないいんですよ!

ただ最近読み返しているマンガのお話です。

この物語は拳児とゆー少年が中国まで祖父を探しに行きながら武術を極めていくとゆー物語です!

ほんまに簡単に言うとね。

見た目は古そうな画なので昔と思わせるんですが、意外とそんな前でもないんですよ!

このマンガも大好きなマンガのひとつです!

なんのためにこの日記を書いたかとゆーと、意味は何にもありません。

とりあえず紹介したくなっただけです。

それじゃあ。。。。

おもしろいかな。

2005年10月6日
おもしろいかな。
誰でしょ〜!?

買い物。

2005年10月3日 日常
結局なんにも買わなかったんですけどね。

見ているだけで、楽しかったですけどね。

メインは途中から参加した目戸の買い物に付き合ったかたちになっちゃいました。

今日は結局あいつはストライプシャツばっか買ってたよーな。

あいつのブームは縦じまなんでしょー。

阪神優勝の影響かな。

大阪旅行?。

2005年9月24日
大阪旅行?。
朝はすぐに訪れ、目は覚めました!

そのあとは前の気になってる串かつとうに丼を食べました!

そして行列のできていたたこ焼きを食べました。

そしてもう大阪は満足したので帰っちゃいました!

ちゃんちゃん。

これで大阪はおしマイケル!

つぎはどこへの旅行かな。。。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索