大阪旅行?。
2005年9月23日そして大阪をプラプラ歩きました。
ほんまに目的もなく、歩いているとほんとに大阪のひとの多さにイライラしてきます。
途中ほんま奇跡的にも同じ学部のカップルを出かけました。
びっくりです。
まったく知り合いでもないので話しかけもしませんでしたが。
あやつらも旅行かな。
悔しくも女の子をつれておりました。
そしてほぼ迷子になりつつ、大阪らしさを味わいました。
大阪城をものすごい遠くから、海遊館にも行きました。
海遊館もは中学生以来かな。
(ちなみに下関にあるのは海響館です。)
やっぱ水族館はいいねー。
落ち着きます。癒されます。可愛い気持ちになれます。
(はきゅ〜ん。)
一通り見たので、外にでました。
すると外には、往年の名曲光GENJIのパラダイス銀河が流れていました。
その発生場所はあの人だかり。
その中心にいるのはホシマル。
そのひとがいろんな曲技を見せてくれました。
普通にすげ〜と思いつつ、100円だけあげました!
(ホシマル・・・ 感動をありがとう・・・)
つづきはまた次回へ・・
ほんまに目的もなく、歩いているとほんとに大阪のひとの多さにイライラしてきます。
途中ほんま奇跡的にも同じ学部のカップルを出かけました。
びっくりです。
まったく知り合いでもないので話しかけもしませんでしたが。
あやつらも旅行かな。
悔しくも女の子をつれておりました。
そしてほぼ迷子になりつつ、大阪らしさを味わいました。
大阪城をものすごい遠くから、海遊館にも行きました。
海遊館もは中学生以来かな。
(ちなみに下関にあるのは海響館です。)
やっぱ水族館はいいねー。
落ち着きます。癒されます。可愛い気持ちになれます。
(はきゅ〜ん。)
一通り見たので、外にでました。
すると外には、往年の名曲光GENJIのパラダイス銀河が流れていました。
その発生場所はあの人だかり。
その中心にいるのはホシマル。
そのひとがいろんな曲技を見せてくれました。
普通にすげ〜と思いつつ、100円だけあげました!
(ホシマル・・・ 感動をありがとう・・・)
つづきはまた次回へ・・
コメント